DeNA Testing Blog

Make Testing Fun, Smart, and Delighting End-Users

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年の暮れにXcode 10のテスト周りの機能をふりかえる

iOS

この記事はDeNA Advent Calendar 2018 その2の最終日の記事です SWETの平田(@tarappo)です。 アドベントカレンダーも本日で最終日です。 そして、2018年は残りわずかとなりました。 そこで今回は今年おこなわれた「WWDC 2018」の「What's New in Testing」…

ゼロ円から始めるクラウドの実機を使った自動テスト(iOS)

この記事はDeNA Advent Calendar 2018 その1の2日目の記事です こんにちは。SWETの加瀬(@Kesin11)です。 2018年も残すところ一ヶ月弱となりましたが、今年一番のニュースと言えば何だったでしょうか? そう、Google IO 2018で発表されたFirebase Test Lab…

DeNA TechCon2019でテストによる開発プロセス改善の実例について発表します

2019年2月6日(水)に開催予定のDeNA TechCon 2019でSWETのKuniwakが、テストによる開発プロセス改善の実例に関して紹介いたします。 タイトル あるSWETエンジニアの開発プロセス改善最前線 登壇者 @orga_chem(Kuniwak)こと国分佑樹 2018年からSWETチーム…

CI/CD Test Night 2days開催レポート

はじめまして、SWETの井口(@hisa9chi)です。 2018年11月7, 8日の2日間で、SWET主催によりCI/CD Test Night #1,#2 を開催させていただきました。本勉強会では近年注目されているCIサービスであるBitriseからCTO:Viktor Benei氏(@ViktorBenei)とVP of Gro…

本日(11/5)販売開始:書籍「Androidテスト全書」のUIテスト部分を執筆しました

こんにちは。SWETの外山(@sumio_tym)です。 本日、書籍「Androidテスト全書」の一般販売が開始されました! 本書のUIテスト部分(第4〜6章)は、SWETの平田(@tarappo)と私が執筆しています。 本書の一般販売を記念して、本エントリーでは本書全体の概要…

WebdriverIOでAppiumを使う勘所

こんにちは。SWETの外山(@sumio_tym)です。 SWETの一員になって約9か月、Appiumを使ってAndroidアプリのUIテスト自動化を行いつつ、 DroidKaigi 2018に登壇したり、 書籍「Androidテスト全書」を執筆したりしていました1。 先日(2018年9月28日)に電子版…

reviewdogによるGoのコードレビュー

こんにちは。ゲーム・エンターテインメント事業本部の鈴木です。 AndAppの開発をしています。 今回は私たちのチームで使っているreviewdogについて、CIの設定やlinterの組み合わせなど、どのようにしてコードレビューに活用しているか紹介します。 reviewdog…

Google Cloud Buildとは一体何者なのか

こんにちは。SWETの加瀬(@Kesin11)です。 Google Cloud Next ’18でGoogleのCI/CDサービスとしてGoogle Cloud Build(以後GCBと略します)というものが発表されました。 https://cloud.google.com/cloud-build/ https://www.youtube.com/watch?v=iyGHW4UQ_T…

iOSデバイスの情報をアプリ内から取得する

iOS

こんにちは。SWETの加瀬(@Kesin11)です。 今回は、iOSデバイスの色々な情報をSwiftから取得するのに便利なLuminousというライブラリを紹介します。 デバイス情報の必要性 SWETではテスト自動化以外にもQAチームによるマニュアルテスト作業の効率化に取り組…

SWETの新メンバーから見て驚いたこと、そこから生まれたDIライブラリ不使用宣言

はじめまして!4/1よりSWETに加わった@Kuniwakです。 今回は、私がSWETに入って驚いたことと、そしてSWETだからこそ生まれたものについてお話しします。 まずKuniwakはどんな人? 開発を高速化させるテストや静的検査を生業としています。主に、以下のような…

Puppeteerによるフルページスクリーンショットを画像遅延読み込みに対応させる

こんにちは、薦田です(@toshiya_komoda)。 今回はChromeブラウザのブラウザテスト自動化ツールであるPuppeteerに関するTipsを紹介します。 Puppeteerによるフルページスクリーンショット Puppeteerは、Chrome DevTools ProtocolのNode.jsクライアントであ…

DeNA TechCon 2018でSWETの取り組みについて発表してきた

初めまして、SWETの坂本です。先日行われたDeNA TechCon 2018のBlueStageにて、SWETの取り組み内容についての発表を行いました。発表資料は以下になります。 SWETの取り組むImage Based Testing from DeNA 発表内容 今回の発表ではSWETの具体的な取り組みと…

SWET視点のDroidKaigi 2018参加レポート

はじめまして。SWETの外山(@sumio_tym)です。 2018年1月よりSWETで働いています! どうぞよろしくお願いします! さて、2018年2月8日(木)から2日間にわたって開催されたDroidKaigi 2018の参加レポートをお届けします。 DroidKaigi 2018では、私達DeNA SW…

Golang testingことはじめ(3)〜アプリケーションのテスト〜

こんにちは。 2回にわたってGolang標準の testing パッケージを使ったユニットテストについてお伝えしてきました。 testingパッケージを使ったユニットテスト(testing) テストにおける共通処理(testing) アプリケーションのテスト(gomock, httptest) …

Golangでtestingことはじめ(2)〜テストにおける共通処理〜

こんにちは。 前回からGolangのテストについて紹介をしています。 今回の記事はその2回目(テストにおける共通処理)に当たります。 testingパッケージを使ったユニットテスト(testing) テストにおける共通処理(testing) アプリケーションのテスト(gomo…

Golangでtestingことはじめ(1)〜testingパッケージを使ったユニットテスト〜

こんにちは。 Golangが一般的に使われるようになってきてもう久しいですね。 最近作られたSWET製のツールでも、Golangを採用したものがあります。 そこで、Golangの標準テストパッケージtestingやその他についてまとめたいと思います。 今回から3回にわたり…