SWETグループ、23新卒の若松です。
今回、2024/12/12(木)にAndroid Test Night #10をハイブリット開催します。2024年2回目のAndroid Test Nightになります!
10回目の開催となる今回は、次の方々に登壇していただき、Androidのテストについての知見を共有していただきます。
- 納庄 宏明さん:Compose UIテストを使った統合テスト:Data LayerからUIまで繋げてテストする
- chigichan24さん:不具合調査とTest
- mhidakaさん:Composeで便利なテスト
発表概要
納庄 宏明:「Compose UIテストを使った統合テスト:Data LayerからUIまで繋げてテストする」
忠実度の高い統合テストを自動化できれば、リファクタリングしやすくなり、バグの検知力も向上します。反面テストが期待に反する結果になったときのデバッグで苦労することがあります。本発表では統合テストの難しさに対応する方法を紹介します。
Robolectric/Roborazzi/Hilt
chigichan24:「不具合調査とTest」
Androidはサポートするべきバージョン、デバイスが多いため、開発者が意図しなかった不具合が発生することがあります。 不具合が発生したときに、これ以上同じような不具合を発生させないようにするために、どのように対応していくとよいか、主にテストの側面から話します。 また、不具合が発生していることを早期に発見するためにできることも合わせて話します。
mhidaka:「Composeで便利なテスト」
フルCompose環境でのテスティング手法やアプリ開発環境について、手間と効果をくらべてコスパがいい品質向上のプラクティスを発表します。
終わりに
Androidのテストについて興味がある方であれば、どなたでも参加いただけます。 日々触れている方、気にはなっているけど触ったことない方、他の会社の話を聞いてみたい方など、ぜひ奮ってご参加ください!オフライン限定になりますが、懇親会も予定しています。2024/12/12のAndroid Test Night #10でみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!